このエントリーをはてなブックマークに追加

資格ガイド現場系資格は行の資格>ボイラー整備士

ボイラー整備士

資格区分 国家資格
受験資格

受験資格はなし。
ただし、免許の交付を受けるには以下のいずれかの要件が必要になる。

1.一定規模以上のボイラー又は第一種圧力容器の整備の補助業務を6ヶ月以上経験した者
2.小規模ボイラー又は一定規模未満の第一種圧力容器の整備業務を6ヶ月以上経験した者
3.職業能力開発促進法による職業訓練の内ボイラー運転科を修了した者

試験日 年間3回(2月、6月、10月)
試験会場 ・北海道安全衛生技術センター(北海道恵庭市)
・東北安全衛生技術センター(宮城県岩沼市)
・関東安全衛生技術センター(千葉県市原市)
・中部安全衛生技術センター(愛知県東海市)
・近畿安全衛生技術センター(兵庫県加古川市)
・中国四国安全衛生技術センター(広島県福山市)
・九州安全衛生技術センター(福岡県久留米市)
試験科目 ・ボイラー及び第一種圧力容器の整備の作業に関する知識
・ボイラー及び第一種圧力容器の整備の作業に使用する器材、薬品等に関する知識
・関係法令
・ボイラー及び第一種圧力容器に関する知識
受験料 6800円
問い合わせ先 安全衛生技術試験協会
ボイラー整備士
合格体験記
不合格体験記
スポンサード
リンク
ボイラー整備士詳細
資格情報 ボイラーが安全に作動するように清掃や整備をするのがボイラー整備士。
ボイラーの使用を停止させ、ボイラー本体や付属設備の整備を行います。
ボイラーの整備を行うために必要な国家資格。
難易度は?

試験は年間3回、2月・6月・10月に実施されます。
試験時間は2時間30分。
学科試験のみが行われ、実技試験はありません。
合格率も高く、比較的容易な試験です。

【ボイラー整備士の合格率】
  受験者 合格者 合格率
平成22年度 3673人 2001人 54.5%
平成21年度 3817人 2233人 58.5%
平成20年度 3586人 2352人 65.6%

-以下の者は「ボイラー及び第一種圧力容器に関する知識」が免除になります。-
○ボイラー技士(特級、一級、二級)免許を受けた者。
○普通職業訓練(設備管理・運転系ボイラー運転科)又は普通職業訓練(ボイラー運転科)を修了した者。
○旧養成訓練、旧能力再開発訓練、旧専修訓練課程普通職業訓練のボイラー運転科を修了した者。

仕事内容は? 一定の大きさを超えるボイラー又は第一種圧力容器の整備の業務を行う際に必要な資格です。
ボイラー本体や付属装置の整備を行います。
収入は? 資格手当が支給されることも。
スポンサード
リンク
-更新12-03-01 -チェック14-03-01