このエントリーをはてなブックマークに追加

資格ガイド民間資格一覧その他の資格か行の資格>グリーンセイバー

グリーンセイバー

資格区分 民間資格
受験資格 ベイシック:制限なし
アドバンス:ベイシック合格者、ベイシック・アドバンス同時受験者
マスター:アドバンス合格者のみ
試験日

【2013年度】
【ベイシック】
試験日:年6月2日
合格発表:7月中旬
申込締め切り:5月27日

【アドバンス】
試験日:6月2日
合格発表:7月中旬
申込締め切り:5月27日

【マスター】
試験日:12月1日
合格発表:2月上旬
申込締め切り:11月25日

試験会場 ベイシック・アドバンス:東京・大阪・愛知・山口
アドバンス:東京・大阪
試験科目  
受験料 ベイシック:5000円
アドバンス:5000円
マスター:8000円
問い合わせ先 樹木・環境ネットワーク協会
グリーンセイバー
合格体験記
不合格体験記
スポンサード
リンク
グリーンセイバー詳細
資格情報

グリーンセイバーは、環境や自然に関する知識を培い、正しい環境保全を行っていこうという趣旨のもと創設された検定試験。
「ベイシック」、「アドバンス」および「マスター」の3つにレベル分けされ、植物に関するより深い知識を、基礎から応用、指導者レベルへと、段階的に習得できる資格体系が特徴となっています。 

グリーンセイバーには大きく分けて2つのメリットがあります。
・保全活動に必要な基本的な知識や考え方を身につけることができる。
・検定で得た専門知識を活かして、技術者あるいは指導者として活躍できる。

取得者には、造園会社関係者やサラリーマンなどが多い。
受験者は10代から70代までと幅広く、男女比は男性6・女性4。

-取得を推奨する層-
◇自然の中での活動が好きで、より深く楽しむために体系定期な知識を身につけたい方。
◇企業や自治体で、自然に関する知識を活かせる仕事をしたいと考えている学生。
◇企業の社会的責任の実現や社会貢献に関する業務に役立てたいビジネスマン。
◇定年後の人生を豊かにし、知的レベルの向上を目指す方。

難易度は?

【グリーンセイバー検定の合格率】
50%〜65%程度

取得までの学習期間の目安。
ベイシック:2〜3ヶ月程度
アドバンス:半年程度
マスター:半年程度

試験対策として、各クラスのテキストの販売とセミナーが行われています。
*詳細は公式HP

就職について

資格の取得によって、環境への意識を示すことでアピールポイントとなり、環境系のNPOでの活動や就職に役立つことも。

スポンサード
リンク
-更新13-01-01 -チェック14-02-01