このエントリーをはてなブックマークに追加

資格ガイド民間資格一覧ビジネス系資格は行の資格>ビジネスコンプライアンス検定

ビジネスコンプライアンス検定

資格区分 民間資格
受験資格 制限なし
試験日 【第17回】
試験日:平成25年8月4日 
申込期間:3月1日〜7月14日

【第18回】
試験日:平成26年2月2日 
申込期間:9月1日〜1月12日

合格発表:約1ヶ月後
試験会場 全国各地
試験科目  
受験料 初級:5200円
上級:7500円
問い合わせ先 ビジネスコンプライアンス検定
ビジネスコンプライアンス検定
合格体験記
不合格体験記
スポンサード
リンク
ビジネスコンプライアンス検定詳細
資格情報

ビジネスコンプライアンス検定はサーティファイコンプライアンス検定委員会が実施しているビジネスコンプライアンス(法令遵守)についての検定試験。
ビジネスコンプライアンスに関する知識とビジネスにおける諸問題に対しての解決の手段や対応策の提示能力を測定します。

ビジネスコンプライアンス検定は難易度別に上級と初級の2つのレベルで試験が実施されています。
※コンプライアンスとは法律や規則、社会的・倫理的なルールを守ること。

高まる消費者と企業のコンプライアンス意識

近年は企業の不祥事に対する顧客側・消費者側の目が厳しくなっています。
たったひとつの不祥事が原因で業績が大きく減少したり、最悪のケースでは会社自体が消滅してしまうことも珍しい話ではありません。

・雪印食品(BSE対策の制度悪用が発覚。信用を失い会社は解散に。)
・焼肉酒家えびす(集団食中毒による死者を出し、会社は解散に。)

そんな中、より健全な経営を企業側も目指すようになり、自社で働く社員にコンプライアンス教育を行う企業が増加傾向にあります。

ビジネスコンプライアンス検定 資格の取得方法

検定受検
矢印
合格
矢印
ビジネスコンプライアンス検定資格取得
難易度は?

ビジネスコンプライアンス検定の難易度

学習時間の目安は上級40時間、初級20時間となっていて、それほど難易度の高い試験ではありません。
公式テキストや推薦図書が公式HPにて紹介されています。
※目安は試験取得のために要する概ねの平均的な学習時間。学習者の実務経験等により学習時間は変動します。

【ビジネスコンプライアンス検定の合格率】
上級:46.4%
初級:75.5%

【初級】
ライン
コンプライアンス経営のもとで、ビジネスパーソンとして日常業務を遂行する際に必要となる基礎的な法律知識と価値判断基準を有し、経営理念や社内規範、社会通念に基づく健全な行動をとることができる。

マークシート方式、60分、40問。
ビジネスパーソンとしてのコンプライアンス行動において必要とされる以下の項目について
1.コンプライアンスに関する基礎的な知識
2.コンプライアンスに関連する基本的な法律知識
3.ビジネスシーンにおける健全な価値判断基準
ライン

【上級】
ライン
コンプライアンス経営の推進者および主体者として日々の業務課題の解決に取り組み、具体的な事例について解決手段や対応策を意思決定することができる。
また、コンプライアンス経営の根幹となる高度な法律知識と実践的な価値判断基準を有する。

マークシート方式および記述式、120分、マークシート方式40問・記述式1問
コンプライアンス経営の推進者として必要とされる以下の項目について
1.コンプライアンスに関する実践的な知識
2.コンプライアンスに関連する高度な法律知識
3.ビジネスシーンにおける高度な意思決定基準
ライン

スポンサード
リンク
-更新13-04-01 -チェック14-04-01