このエントリーをはてなブックマークに追加

資格ガイド国家資格一覧ビジネス系資格か行の資格>キャリア・コンサルティング技能検定

キャリア・コンサルティング技能検定

資格区分 国家資格
受験資格 【1級】
-------------------------------------------------------------------------
◇10年以上の実務経験を有する者
◇大学において検定職種に関する科目について20単位以上修得し、卒業した者で9年以上の実務経験を有する者
◇標準レベルキャリア・コンサルタント養成研修と同等、もしくはそれ以上の養成研修を受講し、修了した者で9年以上の実務経験を有する者
◇大学院において検定職種に関する科目について8単位以上修得し、修了した者で8年以上の実務経験を有する者
◇標準レベルキャリア・コンサルタントで8年以上の実務経験を有する者
◇2級の技能検定に合格した者で、その後3年以上の実務経験を有する者
-------------------------------------------------------------------------

【2級】
-------------------------------------------------------------------------
◇5年以上の実務経験を有する者
◇大学において検定職種に関する科目について20単位以上修得し、卒業した者で4年以上の実務経験を有する者
◇標準レベルキャリア・コンサルタント養成研修と同等若しくはそれ以上の養成研修を受講し、修了した者で、4年以上の実務経験を有する者
◇大学院において検定職種に関する科目について8単位以上修得し、修了した者で3年以上の実務経験を有する者
◇標準レベルキャリア・コンサルタントで、3年以上の実務経験を有する者
-------------------------------------------------------------------------
受験資格の詳細はこちら
試験日 【平成25年度】
-前期-
学科試験:実施なし
実技(論述)試験:6月23日
実技(面接)試験:7月〜8月の間に設定
合格発表:9月5日
受検申請受付期間:4月12日〜4月25日

-後期-
学科試験:12月15日
実技(論述)試験:12月15日
実技(面接)試験:平成26年1月〜2月の間に設定
合格発表:平成26年3月20日
受検申請受付期間:9月25日〜10月8日
試験会場 札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄
試験科目
1級 出題形式
学科試験 筆記試験
(五肢択一のマークシート方式による解答)
実技試験 論述試験 記述式
面接試験

ロールプレイ
(受検者が事例指導者役となり、事例相談者役の指導を行う。ケース内容の概要については、受検票に記載)

口頭試問
(自らの事例指導について試験官からの質問に答える)


2級 出題形式
学科試験 筆記試験
(四肢択一のマークシート方式による解答)
実技試験 論述試験 記述式
面接試験

ロールプレイ
(受検者がキャリア・コンサルタント役となり、相談を行う。ケース内容の概要については、受検票に記載)

口頭試問
(自らの相談について試験官からの質問に答える)

受験料 -1級-
学科試験:8900円
実技試験:29900円

-2級-
学科試験:8900円
実技試験:29900円
問い合わせ先 キャリア・コンサルティング技能検定
キャリア・コンサルティング協議会
キャリア・コンサルティング技能士
合格体験記
不合格体験記
スポンサード
リンク
キャリア・コンサルティング技能検定詳細
資格情報

キャリアコンサルティング技能検定は就職や転職を希望する人材などに対してキャリアに関する相談や助言を適切に行うために必要な知識と技能を評価する検定試験。
技能検定職種として2008年から実施されている国家資格です。
実務経験が数年必要な受験資格の要件があり、主に経験者を対象とした試験内容になっています。
既に関連業務に就いている人が自身のスキルアップや能力の証明に取得するケースがほとんど。

キャリアコンサルタントは専門家としての知識をもとに、相談者のキャリア開発のサポートを行います。
学生の進路相談、就職相談、企業内での異動や配置転換、出向などの際に実践的な知識や手法を駆使して、相談者がより良い選択ができるように指導やアドバイスを行います。

資格取得者には人事・総務担当者や人材派遣業者、教育機関の進路指導などの業務に就いている人が多い。
キャリアを計画することの多い部署に需要があり、その知識と能力を活用することができる。

難易度は? 試験は1級・2級の2つに分けられ、それぞれ学科試験と実技試験があります。
学科試験・実技試験それぞれで合格・不合格の判定が行われるため、どちらかに合格すれば一部合格者として認定されます。※翌翌年度まで有効。
学科・実技ともに合格率が2級で20%〜30%程度と難易度は高い。
1級の学科試験に関しては合格率3%以下とかなりの難易度に設定されています。
受験するには3年以上の実務経験が必須となるなど、専門家のための資格と言えます。

【キャリア・コンサルティング技能検定の合格率】

平成23年度(第1回) 受検者数 合格者数 合格率
1級学科 221 5 2.16%
1級実技 207 44 20.56%

平成23年度(第7回) 受検者数 合格者数 合格率
2級学科 471 152 29.98%
2級実技 1732 464 26.10%
収入は?

キャリアコンサルタントの収入状況は芳しくない。
2007年のキャリア・コンサルティング協議会の調査によると、 1月あたりの平均収入は20万円未満が約70%と厳しい数字。
更に、正規社員として専任で活動しているのはわずか14.5%程度で、ほとんどのコンサルタントは兼任や非正規社員、ボランティアなど不安定な雇用形態で活動しています。

0円〜10万円未満 53.6%
10万円〜20万円未満 15.8%
20万円〜30万円未満 18.4%
30万円〜50万円未満 9.7%
50万円以上 2.6%
※キャリア・コンサルタントとしての活動による収入に限定。おおよその数字。

スポンサード
リンク
-更新13-02-01 -チェック14-02-01