このエントリーをはてなブックマークに追加

資格ガイドご当地検定さ行の資格>ジュニアかなざわ検定

ジュニアかなざわ検定

資格区分 ご当地検定
受験資格 ・小学生(4〜6年生) ※市内、市外は問わない
・中学生 ※市内、市外は問わない
・保護者 ※(子供と一緒に受検する場合のみ)
試験日 2011年8月24日
試験会場

-団体受験-
金沢市内小中学校

-個人受験-
教育プラザ富樫(とがし)(富樫)
金沢市保健所駅西健康ホール(西念)

試験科目 金沢の歴史や文化、自然、産業、まちづくり、偉人など。
受験料 無料
問い合わせ先 ジュニアかなざわ検定
ジュニアかなざわ検定
合格体験記
不合格体験記
スポンサード
リンク
ジュニアかなざわ検定詳細
資格情報 ジュニアかなざわ検定とは、小学生や中学生を対象に金沢について学び、金沢を大好きになってもらう事を目的につくられた検定です。
難易度は?

試験は択一式、50問、45分で行われます。
☆100点満点は、「ジュニアかなざわ博士」に認定されます。
○90点以上はゴールドカード 
○80点以上はシルバーカード 
○70点以上はブロンズカードが発行されます。

参考テキストには「こども金沢市史」、「のびゆく金沢」、「華やか金沢」の3冊があり、金沢市立の小中学校の図書館に設置されています。
玉川子ども図書館、泉野図書館の「ジュニアかなざわ検定コーナー」でも設置されています。
参加賞も貰えます。
金沢市のホームページ「いいねっと金沢」の中にある、「いいねキッズ」を開くと、「金沢らしさ」という項目があります。
そこには、金沢について詳しく書いてあり、クイズも載っています。利用してみよう。

問題例

○前田利家の長男で二代藩主利長は、金沢城防備のために堀を造らせました。それは、次のうちどれでしょうか。
@長坂堀 A内惣構堀 B辰巳堀 C鞍月堀

○江戸時代、多くの科学者が金沢で活躍しました。その中で、「加賀の平賀源内」と言われたのはだれでしょうか。
@大野弁吉 A石黒信由 B黒川良安 C関口 開

○金沢市西部の打木・安原地区は野菜作りのさかんな地域です。
すいかやだいこんは、金沢市でのとれ高の半分以上を生産しています。
今の農家が工夫しているのは次のうちどれでしょうか。

@スプリンクラーで畑のすみずみまで水をまく。
A水おけでていねいに水をまく。
Bカラスから守るため、一日に何度も畑を見まわる。
C毎朝消毒して虫の害を防ぐ。

解答 2、1、1

スポンサード
リンク
-更新11-07-01 -チェック14-07-01