資格区分 |
ご当地検定 |
受験資格 |
おさかな通:制限なし
達人編:2011年度より受験資格に制限はなくなりました。 |
試験日 |
-第7回(明石・タコ検定 おさかな通)-
試験日:2011年7月3日
合格発表:7月11日〜18日
申込期間:4月28日〜5月20日(WEB申込)、5月18日〜20日(窓口申込)
-第3回(明石・タコ検定 達人編)-
試験日:2011年10月16日
合格発表:11月上旬
申込期間:9月1日〜16日(WEB申込)、9月14日〜16日(窓口申込) |
試験会場 |
明石商工会議所など |
試験科目 |
【おさかな通】
明石のおさかなに関する生態・産業・食文化・歴史など多分野にわたった問題。
公式テキストブックより70%以上出題。
【達人編】
・筆記試験
・視覚試験(写真を見て明石の魚の見分け方試験)
・視覚試験(水槽を見て、明石の魚の見分け方試験)
・味覚試験(寿司による魚の見分け方試験)
・味覚試験(玉子焼による魚の見分け方試験)
・小論文 |
受験料 |
明石・タコ検定 おさかな通:3000円
明石・タコ検定 達人編:12000円 |
問い合わせ先 |
明石・タコ検定 |
明石・タコ検定
合格体験記
不合格体験記 |
|
スポンサード リンク |
|
明石・タコ検定詳細 |
資格情報 |
明石・タコ検定は兵庫県明石市のご当地検定。
かわいいタコのロゴが目印の明石・タコ検定です。
タコ検定というからには、問題はタコに関する事柄ばかりなのか・・と思ってしまいがちですが、明石のおさかなについても出題されています。
明石タコ検定には、「おさかな通」と「達人編」の2つのランクがあります。 |
難易度は? |
明石タコ検定には、「おさかな通」と「達人編」の2つのランクがあります。
「おさかな通」は比較的容易な部類に入るご当地検定。
以前は「達人編」は、おさかな通合格者しか受検することができませんでしたが、2011年度から受験資格に制限は無くなりました。
『明石・タコ検定 公式テキストブック』と参考テキストに『ガイドブック 目で見る明石のさかな』、『一番うまい魚の食べ方 明石浜の味』の2つのテキストがあり、「おさかな通」では公式テキストに準拠して70%以上が出題されるため、しっかりと学習しておきたい。
公式テキストブックなどは公式HPにてWEB通信販売されています。
明石・タコ検定」傾向と対策についてのセミナーの告知も公式HPにあります。
公式HPにて検定試験の模擬問題も掲載されています。
【おさかな通】
-------------------------------------------------------------------------
制限時間60分で100問、4択のマークシート方式。
公式テキストから70%以上出題。
正答率が8割以上で合格となります。
10歳の女の子から、79歳のおじいちゃんまで幅広く受験されています。
-------------------------------------------------------------------------
【達人編】
-------------------------------------------------------------------------
定員は30名。
・筆記試験
・視覚試験(写真を見て明石の魚の見分け方試験)
・視覚試験(水槽を見て、明石の魚の見分け方試験)
・味覚試験(寿司による魚の見分け方試験)
・味覚試験(玉子焼による魚の見分け方試験)
・小論文
-------------------------------------------------------------------------
【明石タコ検定の合格率】
第1回:80%以上
第2回:約34%
第3回:62.9%
第4回:約55%
第5回:67.8% |
問題例 |
☆明石の漁場に何が多いことからイカナゴが数多く生息すると言われるのか?
1.プランクトン 2.岩 3.砂 4.海草
☆雌だこは一回におよそ何個くらいの卵を産むか?
1.100個 2.1000個 3.1万個 4.10万個
(最初の問題の答え 3 次の問題 4) |
スポンサード リンク |
|
|