理学療法士
資格区分 | 国家資格 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験資格 | 1.大学に入学することができる者で、文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、文部科学大臣が指定した学校又は厚生労働大臣が指定した理学療法士養成施設において、3年以上理学療法士として必要な知識及び技能を修得した者。 受験年3月までに修業。又は卒業する見込みの者を含む。 2.外国の理学療法に関する学校若しくは養成施設を卒業し、又は外国で理学療法士の免許に相当する免許を得た者で、厚生労働大臣が1に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認定した者。 3.法の施行の際(昭和40年8月28日)現に文部大臣又は厚生大臣が指定した学校又は施設において、理学療法士となるのに必要な知識及び技能を修業中の者であって、法施行後に当該学校又は施設を卒業した者。 |
||||||||||||||||
試験日 | 【第48回】 筆記試験:平成25年2月24日 口述試験、実技試験:平成25年2月25日 申込期間:平成24年12月17日〜平成25年1月7日 合格発表:平成25年3月29日 |
||||||||||||||||
試験会場 | 筆記試験:北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、香川県、福岡県及び沖縄県 |
||||||||||||||||
試験科目 | 【筆記試験】 |
||||||||||||||||
受験料 | 10100円 | ||||||||||||||||
問い合わせ先 | 厚生労働省 | ||||||||||||||||
理学療法士 合格体験記 不合格体験記 |
|
||||||||||||||||
スポンサード リンク |
|
||||||||||||||||
理学療法士詳細 | |||||||||||||||||
資格情報 | 理学療法士は、身体や精神に障害がある人に対して、マッサージや電気刺激などの物理的な手段を用いて、身体の機能回復を図るリハビリのスペシャリスト。 理学療法士 資格の取得方法 理学療法士には3年以上の理学療法士養成課程のある学校(大学・短大・専門学校)を卒業(見込み)し、理学療法士国家試験に合格すればなることができます。 理学療法士養成校には大学、短大、専門学校があります。 高卒生だけでなく、大学を卒業した人や社会人経験者なども多いため、幅広い年齢層の学生がいます。 理学療法士養成校
(3年以上) 理学療法士国家試験 理学療法士 |
||||||||||||||||
難易度は? | 理学療法士国家試験の合格率は例年90%程度。
|
||||||||||||||||
仕事内容は? | 理学療法士は先天的に身体に機能障害を持つ人や病気や事故などが原因で身体に機能障害を持った人などに対して、医師や看護師などとチームを組み、起立や歩行など日常生活に必要な基礎動作の機能回復を図るためのリハビリーテーションを行います。 患者さんと一対一でリハビリを行うため、思うように体を動かすことのできない相手の心身の状況を把握し、最善のリハビリができるようにうまくコミュニケーションをとる必要があります。 理学療法士の勤務状況 勤務時間は日勤がほとんど。土曜日・日曜日が休日になる事が多い。 |
||||||||||||||||
収入は? | 理学療法士の平均年収は約400万と数字的には一般的。 アスリートを対象としたリハビリに特化した理学療法士の場合、収入状況は良好のようです(1000万以上も)。 |
||||||||||||||||
就職について | 就職率はほとんど100%。 理学療法士の代表的な勤務先 ◇病院 |
||||||||||||||||
スポンサード リンク |
|
||||||||||||||||