このエントリーをはてなブックマークに追加

資格ガイド女性向き資格た行の資格>電卓技能検定

電卓技能検定

資格区分 民間資格
受験資格 制限なし
試験日 年間5回(2月・5月・7月・9月・11月)
合格発表:約1ヶ月後
試験会場 全国各地
試験科目

【段位〜4級】
乗算の部、除算の部、見取算の部、伝票算の部(各部とも一般計算、小計、合計、構成比率の算出)

【5級〜7級】
乗算の部、除算の部、見取算の部、(各部とも一般計算、小計、合計、構成比率の算出)

受験料 段位:2500円 
1級・2級:2000円 
3級・4級:1500円 
5級・6級・7級:800円
問い合わせ先 日本電卓検定協会
電卓技能検定
合格体験記
不合格体験記
スポンサード
リンク
電卓技能検定詳細
資格情報

電卓技能検定は電卓操作の迅速性、正確性の能力を認定する検定試験。
試験は年間5回実施、1級〜7級まであり、更にその上に段位も設定されています。
5級・6級・7級レベルは主に学生が対象。

難易度は?

試験は 乗算・除算・見取算・伝票算の4種目。

【電卓技能検定の合格率】
・段位:約30%
・1級:40%〜50%
・2級:40%〜50%
・3級〜7級:50%以上

日本電卓検定協会で通信講座も開講していますが、問題集も販売されていて独学でも十分に上達は可能。
上達するにはPCのタッチタイピングのようにホームポジションを意識し、数字を見ずに打てるようになることがまず基本になる。後は練習あるのみ。
自分専用の使いやすい電卓を購入しよう。

収入は? 収入に影響を与えるような資格ではありません。
就職について この資格ひとつで就職が決まることはなく、スキルアップの資格として考えたい。
会社の経理部門や銀行等、電卓の使用頻度が多いところでは、その学習効果が発揮されるでしょう。
スポンサード
リンク
-更新11-06-01 -チェック14-03-01