航空管制官
資格区分 | 公務員 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験資格 | 【平成25年度】 1.受験年4月1日の時点で21歳以上30歳未満の者 2.受験年4月1日の時点で21歳未満の者で次に掲げる者
|
||||||||||||||||||||||||||||||
試験日 | 【平成25年度】 第1次試験:6月9日 第2次試験:7月10日 最終合格発表:8月21日 申込期間:4月1日〜4月2日(郵送・持参)、4月1日〜4月11日(インターネット) |
||||||||||||||||||||||||||||||
試験会場 | 【第1次試験】 札幌市、岩沼市、東京都、新潟市、名古屋市、泉佐野市、広島市、松山市、福岡市、宮崎市、那覇市 【第2次試験】 札幌市、所沢市、泉佐野市、福岡市、那覇市 |
||||||||||||||||||||||||||||||
試験科目 | 【第1次試験】 ◇基礎能力試験 ◇適性試験 ◇外国語試験 【第2次試験】 ◇外国語試験(聞き取り) ◇外国語試験(面接) ◇人物試験 ◇身体検査 ◇身体測定 |
||||||||||||||||||||||||||||||
受験料 | 0円 | ||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ先 | |||||||||||||||||||||||||||||||
航空管制官 合格体験記 不合格体験記 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
スポンサード リンク |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
航空管制官詳細 | |||||||||||||||||||||||||||||||
資格情報 | 航空管制官はレーダーなどの機器を駆使して航空機の位置関係を把握し、安全に飛行できるよう航空機に情報の提供や指示を行う航空交通の安全を守る職業です。 以前は航空保安大学校からも航空管制官になることができましたがそのルートが廃止となり、現在では、航空管制官採用試験に合格する以外で航空管制官になる方法はありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
難易度は? | 航空管制官採用試験の試験レベルは大学卒業レベル。 航空機とのやりとりは全て英語で行われます。
航空管制官採用試験に合格した後は1年間、大阪府の泉佐野市にある航空保安大学校等で研修があります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
仕事内容は? | 航空管制官の仕事内容は、飛行機の離着陸がスムーズにできるように、管制塔から飛行機のパイロットに様々な指示を出すことです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
収入は? | 航空管制官の年収は約700万円。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
就職について | 航空保安大学校での研修終了後は日本全国の空港や航空交通管制部に配属され、現場で訓練と試験を受け、航空管制官として働くことになります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
スポンサード リンク |
|
||||||||||||||||||||||||||||||