このエントリーをはてなブックマークに追加

資格ガイドその他の資格さ行の資格>職業訓練指導員

職業訓練指導員

資格区分 国家資格
受験資格  
試験日 各都道府県により異なる
試験会場 各都道府県
試験科目  
受験料  
問い合わせ先 東京都
大阪府職業能力開発協会
職業訓練指導員
合格体験記
不合格体験記
スポンサード
リンク
職業訓練指導員詳細
資格情報

職業訓練指導員とは、職業能力開発促進法の規定に基づく国や都道府県が職業訓練を行うために設置した施設である公共職業能力開発施設、事業主などが職業訓練を行うために設置した施設である認定職業訓練施設で訓練指導に当たる者のこと。

それらの施設で訓練を担当する指導員は「職業訓練指導員免許」(国家資格)が必要になります。
平成21年の時点で職業訓練指導員免許の職種は機械科・電子科・水産物加工科など、その数123種類。 

※職業訓練指導員は免許。職業訓練指導員として働くには、各団体が行う採用試験に合格する必要があります。

難易度は?

職業訓練指導員免許の取得方法は以下の3つの方法があります。

1.指定された学歴・資格の取得。
以下のいずれかの者は、申請により職業訓練指導員免許が与えられます。
@職業能力開発大学校の指導員訓練(長期過程・専門課程)を修了した者。
※職業能力開発大学校は、職業訓練指導員の養成を行うため国が設置している大学校。
A大学などで免許職種に関する科目を履修し、高等学校教員の普通免許状を所持している者。

2.職業訓練指導員試験を受験する。
各都道府県で毎年度、職業訓練指導員試験が実施されています。
実施時期や職種は、各都道府県で異なり、 詳細は各都道府県庁の職業能力開発主管課まで問い合わせをする必要がある。

3.職業訓練指導員講習を受講する。
各都道府県で、一定の実務経験を有する者を対象に、職業訓練指導員講習(6日間・48時間講習)が実施されています。
この講習を修了した者には、申請により職業訓練指導員免許が与えられます。

仕事内容は? 職業訓練校などで、生徒を指導します。
スポンサード
リンク
-更新12-08-01 -チェック14-08-01